こちまつ2巻を読んだりする。面白かった…(前も個別に書こうとして結局できなかった)
ここ1、2週間でおうちにゴキさんが二匹登場。そのうえアリの群れが我が物顔で部屋の床を闊歩していたので、大掛かりな掃除をする。とはいえもともとモノも少ないのでそんなにあれこれ散らかっていないし、見もしたくない汚れの集積場(シベリア流刑地と呼んでいる)も発生させてないのだが。
定期的に大日本除虫菊株式会社のゴキブリムエンダーをばら撒いているので、虫が入らないようになっている…と思っていたのだけれど、ゴキブリムエンダーはあくまで殺虫剤であり、防除剤ではなかったらしい。どおりで虫虫たちの亡骸があたりに積み重なっているわけだった。アリは玄関のひび割れに巣を作っていたらしい。南無。
しっかりめの部屋の掃除ができた。これでもう少し住みよくなるだろうか。来るもの拒まずノーガード体制をしながら殺虫剤を撒きちらす行為は虫たちにも申し訳無いので、きちんと虫除けを整備したいところだ。
9月7日。ポールプリンセス!!のイベント衣装を眺めに行く。衣装の大きさに質感を感じて、感謝の気持ちに。ありがとう。
BDを買うと予約特典がまだもらえる(追加生産分がある)らしいので、買い足してしまった。ポールプリンセス!!のあれやこれやを飾る場所をつくりたいな。グッズをたくさんだしてくれるしね。
これからも末永く、続いていきますように。
その後、立川ステージガーデンで音泉祭り。当初、用意された笑うためのポイントでとくに笑えることがなく、自分には女性声優!のガハハな才能ないかもしれない、とさえ思ったけれど、お目当てのコーナーでは普通に楽しかったのでまあそんなもんだと思う。土屋さんの浴衣姿かわい~。
優勝賞金(番組予算)を賭けたルーレット勝負で檜山さんの「これ金かけてることにならない?大丈夫なのかなあ?」という発言がとても好きだった。笑っちゃった。大丈夫なのかなあ?
コメントを残す