咳が続くのであるいて近所の呼吸器内科へ。あれこれ診てもらってさっくりとお薬を出してもらう。変な症状ではないらしかった。
医院への道すがら、いくつかの和菓子屋を見かけた。この付近に和菓子屋だけで3、4つある気がする。洋菓子屋も含めたらもっといっぱいあるので、世の中は菓子を求めてるのだなあ。気になるお店もあったので、今度行ってみたい。
FF14。今日もレベリング。シャキ待ちのあいだに積んでた事件屋紅蓮編をちまちま進める。一気に終わらせたかったのだけど、ヨウジンボウ戦はとにかくシャキらないし、かといってソロだと檻に封じられて終わるのでゴールデンタイムまで待ってCFで突入。死屍累々。
事件屋は必要に迫られないお話で、ゆるゆると読んでて楽しいのは一貫してるし、放置しててもとくに困らない優良コンテンツ。経験値もくれたら最高だった
(土屋さんに興味があったら見てね、と言われたので) CUE! のアニメを見始めて、一週間ほどで見終えてしまった。とても好きな作品だったな。
16人でForever Friendsを披露するまでの流れがとても好きで。ライブの回で描かれるのはライブに向かう AiRBLUEの面々の素直な様子だけで、何かアクシデントがあって、それを解決するといったドラマがない。1話まるまるライブとそのちょっとした舞台裏を描くことに注力していた。だからだろうか、余計なノイズなく、シンプルにライブを見守る気持ちになれた気がする
そして、2クールかけて16人それぞれの懸命な姿をそれぞれに描きてきたからこそ、ライブシーンでなんかいきなり強い曲出てきたとはならずにこの子達がこの曲を歌うということに思いを寄せることができたのもとても良かった。歌詞の一節にある「一人じゃ生きていけないぼくらは それぞれの道歩きながら」で泣いてしまったのは作品のパワーにほかならない。
土屋さんがひとりでこの曲を歌ったということの重みがあとから効いてきてる。聴くことができて良かったな。
コメントを残す